New Year’s Greeting:
This 2024 year is the 77th anniversary year of our clinic established.
And this year is the Dragon year, so we are want it to be a Leap Year!
「お口の機能、その役割・仕事の大切さとは?」
〜それは動物として生きるため、ヒトとして生きるための2つの理由です〜
人吉・松本歯科医院 前院長 松本晉一
令和3年9月吉日
新医院所在地:
〒868-0035 熊本県人吉市五日町75番地 松本歯科医院
TEL 0966-22-2928
FAX 0966-25-1360
院長 松本 一文
前院長 松本 晉一
そして今年で、院長との親子共同診療も8年目を迎えます。
この医院創設75周年の節目に、地域の皆様のご期待に添えるよう、次の新しい医院づくりの内容をイメージしているところです。
どうぞ、お見守り下さい。
松本歯科医院・前院長 松本晉一
昭和48年3月 | 日本大学歯学部卒業 |
昭和52年10月 | 東京医科歯科大学歯学部歯科麻酔学教室専攻生 |
昭和56年4月 | 鹿児島大学歯学部口腔外科学教室研究生 |
昭和57年4月 | 同 歯学部小児歯科学教室研究生 |
平成11年3月 | 同 修了 |
昭和48年5月 | 品川区歯科保母医院勤務 |
昭和50年4月 | 横須賀市聖ヨゼフ病院歯科口腔外科勤務 |
昭和51年5月 | 日本大学松戸歯学部特殊診療科非常勤医員 |
昭和55年4月 | 当松本歯科医院に勤務 |
昭和56年5月 | 人吉幼稚園園医、人吉市立学校校医 |
昭和59年6月 | 人吉准看護学院講師 |
昭和59年10月 | 日本歯科麻酔学会評議員 |
平成5年4月 | 全国小児歯科開業医会理事 |
平成8年5月 | 日本小児歯科学会理事 |
平成15年10月 | 日本歯科医史学会評議員 |
歯科医師免許 取得(昭和48年6月1日) |
日本歯科麻酔学会認定医 第112号(昭和55年3月) |
日本小児歯科学会認定医 第521号(昭和63年11月) |
日本小児歯科学会専門医 第153号(平成17年12月) |
日本歯科麻酔学会評議員(昭和57年1月〜) |
日本歯科医史学会評議員(平成15年10月〜) |
熊本小児歯科懇話会運営委員(平成2年4月〜) |
日本小児歯科学会元理事、全国小児歯科開業医会元理事 熊本小児歯科懇話会元会長 |
日本学校歯科医会会員、日本歯科医師会会員、熊本県歯科医師会会員 |
人吉市歯科医師会会員 |
普通自動車運転免許:第936703302801号(昭和42年)
小型船舶操縦士1級免許:第0408030253760号(昭和54年10月29日)
電話級アマチュア無線技士:AADN19591(昭和55年2月20日)
航空特殊無線技士:HAZT00100(平成14年2月15日)
自家用操縦士技能証明書(A/LS):第A426725号(平成14年7月5日)
人吉オールドカーファンクラブ世話人(昭和61年)
元日本クラッシックカー協会南九州支部長(昭和64年)
産業考古学会評議員、元熊本産業遺産研究会会長
院長の松本一文(ひでふみ)です。大学を卒業後は母校の保存科に所属し、歯周病で高名な岡本浩教授に教えを請い、歯をできるだけ残す診療を学びました。母校は医局の垣根がない学校でしたので、その利点を生かし、入れ歯や歯の根の治療、矯正の専門の先生とも協力して治療を行ってきました。
大学病院を離れてからは、都内の開業医の先生の下で修業しつつ、深い知識と技術の研鑽のために勉強会や各種セミナーに参加し、インプラントや審美・歯周病治療のレベルアップに努めてきました。東京で勤務しながらも帰郷を見据え、さらに地域のニーズに対応するため新しい義歯の方法の習得を学びました。
人吉に戻ってきた現在でも、最新の医療を身につけるためには大学での研修、学会、セミナーの参加などでの学びが必要です。地域の皆様により良い診療を受けていただけるよう頑張ります。
どうぞよろしくお願い致します。
平成12年3月 | 大阪・桃山学院大学文学部卒業 |
同年 4月 | 奥羽大学歯学部第2学年編入学 |
平成17年3月 | 同 歯学部卒業 |
平成23年4月 | 同 歯学部大学院歯学研究科入学 |
同 28年3月 | 同 歯学部大学院歯学研究科卒業 |
平成17年4月 | 奥羽大学歯学部付属病院 病院助手 |
同 20年4月 | 植木歯科医院勤務 |
同 22年3月 | あつ歯科医院勤務 |
同 25年4月 | 松本歯科医院勤務 |
歯科医師免許 取得(平成17年5月) |
博士(歯学) 奥羽大学 第352号(平成28年3月) |
歯周病(歯ぐきの炎症)・保存修復(むし歯を治療する)・義歯(入れ歯)
日本歯周病学会
日本臨床歯周病学会
日本顎咬合学会
受付/歯科助手 森さん 人吉市の中心部にあり、交通の便も良いところです。毎日、多くの患者さんが治療や定期検診に来院されます。お口のお手入れの道具も充実しています。 |
歯科技工士 村田さん 歯科技工士の村田です。乳児から超高齢者の往診まで人生の口福のパートナーにりたいと思い、心を込めて制作中です。 |
|
歯科衛生士 いまみぞさん お口のケアは全身の健康につながります。健康運動指導士の資格を通して一般の方のご要望は勿論、生活習慣病の方々のご相談にも応じます。 |
歯科助手 きどぐちさん 人吉球磨ではめずらしく、二世代で診療されています。スタッフ同士も仲が良く、衛生士さんとドクターが話し合って、患者様一人一人を大切にする医院です。 |