お知らせ

年末・年始の診療時間
12月は30日金曜は午前中のみ診療です。
12月31日〜1月3日までお正月休み
1月4日(水曜)は午前中のみ診療
1月5日からは通常診療となります。

院長から
(1月4日更新)


本年は医院創設77周年の節目の年になります。
令和5年のうさぎ年にあやかり、これからその跳躍のためのバネの力を蓄えていくスタートの年になればと考えます。
今年の抱負は次の院長挨拶に書いてみましたのでご覧ください。

院長から
(12月6日更新)


なかなか、時間が取れずに更新が出来ていませんが、近況をご報告しますと、
11月28日には人吉のまちづくりの一環として、
人吉市長と市議会議長に「人吉の中心市街地に図書館機能を主とした複合施設の設置」を九日町、
紺屋町町内会と「人吉の偉人を語る会」で要望書を提出しました。
内容はこのHPの歴史の宝庫「新・人吉」案内をご覧下さい。また皆様方のお考え、ご意見を頂ければ幸いです。

院長から
(8月26日更新)


各種の健診行事やコロナ禍もあり、久しぶりのHP更新です。
早いもので、この9月で大工町の旧医院から五日町の新医院へ移転して1年目になります。
お陰様で何とか、新しい医院の体制作りも整いつつありますが、まだまだ、落ち着いた診療体制には
もう少しというところです。
何でも、皆様方のまだ気になる点などありましたら、どうぞ、ご教示ご指摘下さい。
そして、人吉のまちは被災から3年目を迎え、少しずつですが、活気を取り戻しつつあります。
人吉のまちのこれからについては、「人吉らしさ、その魅力づくりのポイント」として、
月刊誌等に投稿しておきましたので、どうぞ、歴史の宝庫「新・人吉」案内の項目をご覧下さい。

院長から
(5月20日更新)


お陰様で五日町の新医院へ移転して8カ月になります。
もうコロナも少しずつ遠ざかって来ているようです。6月の第1週、6月4日からは
「歯と口の健康週間」が始まります。人生100年時代、きれいなお口と歯、お顔で楽しい毎日を過ごしましょう。
当院も幼稚園や学校健診で、そのお手伝いをしています。
今年の標語は「いただきます 人生100年 歯と共に」です。

これまでのメッセージ
院長挨拶・スタッフ紹介

院長と副院長のご挨拶・経歴、いつも元気な当院のスタッフを紹介します。

患者様の声

家族全員で通院される方や遠方の方、元スタッフなどから寄せられた当院の感想をご紹介します。

医院活動のみならず、地域の皆様方の健康のために、様々な活動を展開しています。

人吉の偉人たち
歴史の宝庫「人吉」について