1.矯正希望患者さまの希望(電話)内容の確認
曜日に係らず、何時でも矯正相談可、受診OK、相談は出来れば午前の最後、夕方の最後など
氏名、学年、年齢、紹介者(紹介医院)名、当院のHP見たかを確認
※矯正相談アポのキャンセルの場合、次回の希望日を確認します
2.矯正初診の対応(第1回)
紹介者(紹介ドクター)の有無、過去の矯正相談の有無、当院HPを見ましたか?
主訴の確認:咬み合せや歯並びの気になること、中でもどんなことが一番気になりますか?
矯正の症例に応じたスライドでの説明、矯正料金の説明
矯正検査と診断の必要性の説明(院長、受付)、矯正診断の内容と料金の説明
お渡しするもの:矯正診療のお尋ねの記入 確認:次回矯正検査診断の希望の有無確認
※準備器材=カメラ、レントゲン、模型印象、矯正診療のおたずね用紙
説明用スライド症例、矯正装置を見せる、当院HPでの確認
紹介先用返書(情報提供書)
3.矯正診断検査(第2回)
お話すること:本人と保護者に検査内容を説明、矯正問診票(矯正診療のお尋ね)を渡します
検査内容:1)口腔内カメラ、2)矯正模型印象、ワックスバイト(咬合)3)身長、体重、顔写真(別室)4)レントゲン:デンタル、パントモ、側面セファロ、正面セファロ、必要ならCT
※準備器材:診断用具(レントゲン、ノギス、分度器、スケール、プロフィロ、模型他)、
ファイル、矯正診断用カルテ3枚、診断模型、レントゲン他
身長、体重計測とカルテ記入 検査診断用紙を複写して当院封筒に入れてお渡します
4.矯正診断の説明(第3回)
お話すること:検査結果と診断内容の説明、再検査(模型、XP)の有無確認、矯正費用提示
※準備資料:矯正カルテ、模型、XP、同様の矯正説明症例、矯正料金一覧
お見せするもの:矯正患者スライド:反対咬合、上顎前突、離開歯列など=スライド準備
確認:矯正診療の希望の有無:ご本人の矯正治療への納得と質問等、保護者の診療承諾書(矯正診断書3枚目)の記入 アポ日には確実に来て頂きます 矯正治療遅の場合、キャンセル時の問題点など
※準備資料:患者症例及び類似スライド、矯正カルテ、診療承諾書、医院封筒
治療例
症 状 | : | 上下の前歯が重なり気になる |
診断名 | : | 上下顎の叢生(歯の大きさと顎の大きさのアンバランス) |
治療器具 | : | 取外し式トレーナーと固定式装置 |
治療方法 | : | 夜寝る時の装置とワイヤー固定装置を併用 |
治療前と治療後で見比べてください。歯並びが見違えるほどキレイになりました。